2012/11/01

治療例 マウスピース矯正ですきっ歯をなくす

私の得意というか、好きな治療法の一つが「マウスピース矯正」です。

マウスピース矯正は、0.5mmや0.8mmの非常に薄く硬いプラスティック製のフレームを使って矯正を行う方法です。

国内では、システムや製造方法の違いでインビザラインやクリアアライナー、アクアシステムなどと呼ばれる種類があります。私の方法は、それらに独自アレンジを加えています。


フレームは透明なため、全く目立つことがありません。

それと取り外しができるので、普段と変わらず、食事や歯磨きができるのが最大の利点です。

この歯磨きができるというのは非常に魅力で、今までの矯正装置であるブラケットは、その装置の複雑さから虫歯になりやすかった。
せっかく矯正して歯並びが綺麗になったのに、虫歯になったり、歯の表面がボロボロってことになる可能性がありました。
しっかり、矯正治療中にブラッシング指導してくれる医院で治療を受ければ、危険性はかなり下がると思います。

私は、
  • 目立たない
  • 異物感が少ない
  • 虫歯になりにくい
という特徴が気に入って、2・3年前から勉強して、実際10人以上治療してきました。

マウスピース矯正について詳しいことは、別の日に書くことにします。

で、最近終了した患者さんがいるので治療例として紹介します。








口腔内写真だと、立体感がなかなかわかりにくいので模型の写真も載せます。





治療期間は6ヶ月で、上下のマウスピース矯正を受けられました。
20歳代女性です。

治療前を見ていただくとわかると思うのですが、下の前歯に隙間があります。それぞれに1~2mmありました。特に、真ん中の隙間が大きくとても気にされていました。

下の歯が上の歯よりも前に出ていたり(反対咬合)、切端と切端が当たっている(切端咬合)になっていました。

治療は上下ということもあり、いきなり両方は慣れないと思い、まず下のみからスタートしました。一ヶ月後、慣れてきたということで、上下両方をスタートしました。

最終的に、下の歯の隙間は完全になくなり、噛み合わせも非常に美しくなりました。

上下つけていましたが、特に他人に気付かれることもなく、違和感もなかったそうです。

途中、上の歯が下の歯より前に出るときに、装置を外すと奥歯が一時的に噛みにくいことがあったそうです。


非常に満足していただけたようでとても良かったです。

削ったり、被せたり、神経とったりすること無くきれいにできるのは一番いい事ですね。


マウスピース治療についてのHPを作ったのでそれもリンクしておきます。


治療を受けたいと思われる人がいましたら、ぜひ読んで見てください。


他のマウスピース矯正の治療例



このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。

にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ   
「目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
マウスピース矯正を広島県福山市で受けたい方はこちら
マウスピース矯正 in福山
スポーツ時の外傷から歯を守る歯のヘルメット「スポーツマウスガード」
詳しい情報はこちら
スポーツマウスガードin福山

0 件のコメント:

コメントを投稿