2011/12/14

歯医者さん自身の歯の磨き方ってどんなの?

みなさんはどんな風に歯磨きをしていますか?

他人の歯磨きの方法って結構気になりませんか?

特に歯医者さんの歯磨きの仕方は気になりませんか?

歯の治療をする歯医者さんは実際どのように自分の歯をメンテナンスしているのか気になりますよね。

ということで、私の歯磨きの仕方を公開したいと思います。興味ないっていう人は我慢してね。

これは私が、色々本を読んだり、自分で色々試してみたりした結果していることです。
ちなみに私の口の中は、咬合面(かみ合わせの部分)だけの金属の詰め物が、奥歯に有るだけです。神経を取ったり、歯を抜いたりは有りません。
最後に治療してから10年以上が経ちますが、それ以降、痛みや腫れは出ていません。
ブラッシング時にも出血は有りません。
たまに、自分の勤めている医院でスケーリングで歯石を取っている程度です。

では、私のやり方を説明します。


歯ブラシは、ヘッドが小さく、硬さは普通、好みとしては毛先が細い方が好きです。
毛先が細い方が歯と歯の間に入れやすいからです。

歯茎から出血が多い人は、はじめは柔らかいブラシを使う方が良いと思います。
寝たきりの人などの口腔ケアをする場合は、かなり柔らかいブラシを使って優しくしてあげて下さい。粘膜が弱っていて痛みを感じやすくなっているからです。

電動歯ブラシに関しては、しっかり磨ける人がより上を目指すために使用する分には良いと思います。
というのも、電動歯ブラシも歯に当たっていなければきれいになりません。
普通の歯ブラシがちゃんとあてれないのに、重くて大きな電動歯ブラシはもっとあてれません。
体の不自由な人などは、電動歯ブラシの効果は大きいのでぜひ利用してください。



歯磨き粉は、フッ素が入っていればあとはこだわりがありません。
あまり刺激の強い味のものは長くブラッシングが出来なくなるので使わないようにしています。
寝たきりの人などの口腔ケアではよく見えるし、ゆっくりとケア出来るので使用しない方が良いです。

私の中で、歯磨き粉は、薬剤が入っている高い値段のもの以外は、特に変わりがないと思っています。
それよりも、しっかりとブラシで磨くほうが大切と考えています。
歯につく着色、茶渋のような感じのものは、歯磨き粉の中に含まれる研磨剤で取れるので、着色を取る、予防するために歯磨き粉を使っている感じです。

イソジンで歯磨きをする人がたまにいますが、歯が真っ黒になるのでお勧めはしないです。


さて、

磨き方ですが、基本的に歯ブラシは縦」にして磨いています。
つまり、水平ではなくて垂直です。
こうすると、常に歯ブラシは1つの歯にしか当たりませんので一本ずつ磨くことが可能なのです。
私の前歯は1ヶ所1mmほど重なっているところがあり、水平にすると奥に入っている部分にはブラシが確実に当たらないのでそうするようにしています。
というより、この方が、歯と歯の間もしっかり毛先が入るし、歯の根元(歯と歯茎の境目)にもしっかりとブラシが当たります。
奥歯は、さすがに縦のままだと入らないので少し斜めにしますが、可能な限り1本ずつ磨きます。


歯磨きの強さは、毛先が曲がらない程度の強さにします。
例えば、壁を掃除するときに、たわしの先が曲がるほど強く押しつけて磨いてもきれいになりませんよね。だから、単に強く押しつけてもきれいになりません。
それどころか、あまりに強く歯茎をこすると歯茎が下がって、歯の根が露出して知覚過敏(しみる)原因になります。


磨く順番は決めていて、右下奥歯の頬側から左下奥歯、で舌側に切り替えて戻ってくる。
そして、上に移動して、また頬側して舌側をやります。
順番を決めておくと磨き残しが減ります。

その後、かみ合わせを磨き、その時に一番奥の歯の奥側の面を磨きます。
この部分は意識しないと絶対歯ブラシは当たりませんので必ずやってくださいね。
治療も非常に難しいところですし、再発しやすいところです。
親知らずがあって、そこがどうやっても磨けないという人は早く歯医者に行って抜いてもらった方が良いと思います。その歯のためにその一つ手前の歯が虫歯になったりしたらもったいないですからね。

磨くときは、テレビなどは見ずに
(というより、テレビ見ながら歯磨きが出来ないんですよ。以前読んだ本に、男性は、同時進行が出来ないので、歯磨きしながらテレビは見れないらしいです。女性は簡単にやっていますよね。)
鏡の前で見ながら、確認しながらやっています。


で、


磨き終わったら、口をゆすいで、
もう一度、歯磨き粉なしで、同じことをします
なぜ、歯磨き粉なしなのかは、先ほど述べたように、まず泡で見えなくなるし、歯磨き粉を使うとすっきりするから磨けてなくても磨いた気分になりやすいし、口から垂れるからあまり時間をかけていないことが多いです。
それを防ぐためにもう一度、歯磨き粉を落とすイメージで磨いています。


で、


最後は、明りの下で、歯の表面を見てください。きれいに磨けていれば、明らかに光沢のある表面が見えます。指でこすると「きゅっきゅっ」と音がします(本当です)。奥歯でも音がしますので確かめて下さい。


あとは、たまにフロスを全部の歯の間に通しています。本当は毎日したいのですが、まだ、習慣づけれていないです。駄目ですね~。

時間は5分ぐらいだと思います。

私の中のポイントは「とにかく1本ずつ磨く」。その為には縦磨きだと思っています。


あと、歯周病になりやすい歯と歯茎の境目を磨くためにも、歯茎を磨くぐらいの気持ちで磨いてください。歯茎に歯ブラシが当たっている感覚がない磨き方は確実に境目は磨けていないと思いますよ。


さて、どうだったでしょうか?
参考になりましたでしょうか?

他の歯医者さんもどう磨いているのか興味がありますね。
ブログとか書いている歯医者さんで、このページを見たら書いてもらえるとうれしいですね。
ぜひ、読んでみたいです。



このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。

にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ   
「目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
マウスピース矯正を広島県福山市で受けたい方はこちら
マウスピース矯正 in福山
スポーツ時の外傷から歯を守る歯のヘルメット「スポーツマウスガード」
詳しい情報はこちら
スポーツマウスガードin福山

0 件のコメント:

コメントを投稿