2014/12/06

勉強しないとね。年末年始の勉強のために本を買いました。


年末年始の勉強のために歯科の本を買いました。
  • 少ない色でスピーディに仕上げるためのコンポジットレジン充填テクニック 西川 義昌 (著), 小野寺 保夫 (著)
  • マイクロスコープとNiTiロータリーファイルによるGPのAdvanced Endodontics 阿部修 著
上の本は、私の好きな治療方法「ダイレクトボンディング」のテクニックについての本です。
横浜デンタルショーの時に立ち読みして、「色よりも透明度に着目しよう」という言葉が載っていて、私と同じ考えだ!って思ってぜひ欲しい・読んでみたいと思っていたんですよね。
私も、前歯部のダイレクトボンディングの時は、まず透明度の調節に集中して、後は色を微調整しています。そのために、透明度の違うレジンを用意しています。
この本はしかもかなり詳しいレシピまで載っているので大変良いと思います。

下の本は、SlowDentalClinicでの一つの目玉である歯科用顕微鏡 マイクロスコープを使った歯の根の治療についての本です。マイクロスコープは20倍近くの拡大と、視線と同じ向きに明かりを照らしていることによって非常に明るく明確に見ることが出来ます。
しかし、いくらみえても、それを活用できないと意味がありません。それについてのノウハウの勉強です。

両方とも7000円以上します。
歯科の本としては別に高くも無い値段ですね。
これを高いと考えるか安いと考えるかは仕事に対する姿勢の違いですね。

どの仕事でもそうですが、勉強しなくてもある程度は仕事は出来ます。
しかし、自分をより高めようと思うと勉強しないといけません。
学生時代は、大人になったら勉強しなくていいなぁって単純に思っていましたが、大人になったら試験がないだけで、自分で勉強していく必要があります。
半分自己満足的なところはありますが、非常に大切なところだと思います。

さぁ勉強!勉強!

そして、仕入れた知識を実行していかないとね。
そうしないと意味がないですからね。


このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。

にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ  




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」






「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」

マウスピース矯正 in福山






歯と同じ色の樹脂であるコンポジットレジン(CR)を、直接、歯に盛り足していくことで、
むし歯の治療や、歯の形・色をかえたりすることが出来る
審美歯科治療方法「ダイレクトボンディング」





歯を白く魅力的にする
「ホワイトニング」






スポーツ時の外傷から歯を守る歯のヘルメット
「スポーツマウスガード」
スポーツマウスガードin福山


0 件のコメント:

コメントを投稿