![]() |
左:治療前 右:治療後 ▼治療例 ガムピーリングで歯ぐきの黒ずみを綺麗なピンクに! |
SlowDentalClinicでは「フェノールアルコール法」という治療方法を採用しています。
麻酔して、黒ずんでいるところに薬品を塗っていく方法です。
実際の治癒の経過を、以前の勤務先のスタッフさんが治療した写真で説明していきます。
治療前です。
麻酔して、薬剤を塗布した直後です。
歯肉が真っ白になります。
麻酔をしているので、痛みはありません。
麻酔が切れても、多少チクチクしたり、しみたりするだけです。
翌日ぐらいから、歯肉がはがれてきます。
少し、ピリピリします。
3日後ぐらいには、全部はがれて、ピンク色になります。
ピリピリする感じも徐々になくなります。
1週間後には粘膜も回復し、正常な歯肉になります。
痛みはほとんどありませんが、治療直後から歯肉が白くなり非常に目立ちます。
3・4日程度で目立たなくなりますが、その間は目立ちますので、治療を行う日を考えてされることをおすすめします。
ちょっと一般の人からはマイナーな治療ですが、気になっている人は一度相談してみてはどうでしょうか?
ちなみに、審美治療になりますので、もちろん保険外(自費)治療となります。
当医院では、
- 上・下のどちらか片方 ・・・・・ 10,800円(税込)
- 上下両方 ・・・・・ 19,440円(税込)
で行っていますので、興味がある方は連絡をお願いします。
ガムピーリングについてより詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください。
歯を白く魅力的にする
「ホワイトニング」
「ホワイトニング」
このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。
「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」
「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」
歯と同じ色の樹脂であるコンポジットレジン(CR)を、直接、歯に盛り足していくことで、
むし歯の治療や、歯の形・色をかえたりすることが出来る
審美歯科治療方法「ダイレクトボンディング」