2019/10/30

秋は秋で庭掃除が大変です。

SlowDentalClinicの院長の東(あずま)です。

どんどん寒くなってきましたね。
夏は、芝生と草がどんどん成長して大変ですが、
寒くなって冬になると今度は落ち葉がとても大変です。
季節感があってとても良い感じなのですが、掃除する側からすると辛いですね。


掃除する前です。
落ち葉が大量です。


掃除後です。
頑張って手作業で落ち葉を拾いました。
1時間近くかかりましたよ。
でも、1週間もすればまた落ち葉でいっぱいになるでしょうね。
全部散った頃には、今度は霜が降りて掃除が大変になるんですよね。

とても大変な庭ですが、私的にはかなりお気に入りです。
やっぱり芝生や木や植物は癒やされます。
患者さんにも好評なので、がんばります。

ぜひ、見に来てくださいね。

記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」


目立たない矯正
「マウスピース矯正」
ホワイトスポット治療
「Icon アイコン」
変色した歯を白くする
「ウォーキングブリーチ」
歯肉のホワイトニング
「ガムピーリング」
すきっ歯を削らず治す
「ダイレクトボンディング」
自宅で歯を白くする
「ホームホワイトニング」

歯茎の形を整える
「歯肉整形」

2019/10/23

ダイレクトボンディングの裏側 どんな風にダイレクトボンディングしているのか?

SlowDentalClinicの院長の東(あずま)です。

最近スマホを新しいのに変えましたが、やっぱり新しいのは嬉しいですね。
顔認証などの新しい機能はちょっとガジェット好きにはたまりませんね。
新しい機種が出るごとに新しい機能が追加されますが、スマホはどこまで進化するのでしょうか?

さて、前回ダイレクトボンディングですきっ歯(歯間離開)を目立たなくする記事をあげました。


詳しくは
治療例 ダイレクトボンディング 約2時間ですきっ歯を自然な感じに
ここを見てください。

今回は、その時に書かなかったことを書いていこうと思います。

実際にダイレクトボンディングはどんな風にしていたのか?


すきっ歯のスペースを埋めるだけですから、歯を削る必要がありませんので、麻酔もしていませんが、上の写真のように、ラバーダムを着けさせてもらっています。

写真の緑のゴムのシートが「ラバーダム」です。

これは治療する歯と口腔内をシートで分離させる働きがあります。
これによって、

  • 口腔内から隔離することで唾液・血などからの感染防止
  • 唾液や呼気などからの湿気を遮断
  • 器具や薬液が口腔内に入るのを防止
  • 治療する歯のみになり集中でき

などです。
患者さんにとっては、治療中に水や空気をかけても口腔内に入ってこないので、非常に快適に過ごすことが出来て、ほとんどの患者さんは寝てしまっていますね。

乾燥がしっかりできるので、レジンの接着能力を最大限に発揮できるのは非常に有り難いですね。


レジンを接着するところを酸で表面を処理しています。
こうすることでレジンの接着性能が上がります。


表面を処理したところを乾燥させると白くなっているのがわかると思います。

これで下準備完成です。
あとはレジンを盛っていくだけです。
約1ミリ程度のスペースに今回は2・3種類のレジンを使って歯の質感等を再現していきました。
ちなみに、私のレジンの盛り方は独特のようで、ダイレクトボンディングの本やセミナーでも同じように盛っている人を見たことないですね。
私は、内側の部分から盛っていく感じで、レジンを重ねながら左右のバランスを整え形、色、質感を再現していきます。
自分で色々試しながら、やっていった結果この方法にたどり着きました。

こだわっているところは、歯の立ち上がりのところです。
レジンと歯との境目に段差なく、移行的にして歯茎の形もきれいになるように工夫しています。


裏側はこんな感じにしています。
あまりレジンを裏側に盛りすぎると掃除がしにくくなるので出来るだけスッキリした形に作っています。

レジンを盛るときは、マイクロスコープではなくてルーペという拡大鏡をつけて行っています。
マイクロだと色や質感がわかりにくいのでルーペを使っています。
治療後にマイクロで段差などがないかをチェックしています。

現在はこんな感じで行っていますので、
治療を希望される方は気軽に相談してくださいね。

記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」


目立たない矯正
「マウスピース矯正」
ホワイトスポット治療
「Icon アイコン」
変色した歯を白くする
「ウォーキングブリーチ」
歯肉のホワイトニング
「ガムピーリング」
すきっ歯を削らず治す
「ダイレクトボンディング」
自宅で歯を白くする
「ホームホワイトニング」

歯茎の形を整える
「歯肉整形」

2019/10/17

治療例 ダイレクトボンディング 約2時間ですきっ歯を自然な感じに

SlowDentalClinicの院長の東(あずま)です。

急に寒くなってびっくりしています。
といってももう10月半ばを過ぎていますから寒くて当たり前ですよね。
こういう急激な変化は体調不良の原因になりますので皆さん気をつけてくださいね。


さて、スローデンタルクリニックのメイン治療の一つ「ダイレクトボンディング」の治療例を紹介したいと思います。

「ダイレクトボンディング」は歯と同じ色の樹脂コンポジットレジン(CR)を歯に直接盛っる審美歯科治療方法の一つです。

ダイレクトボンディングで有名なのが前歯の「すきっ歯」、専門用語で「歯間離開」の隙間をレジンで埋める治療があります。
当医院でもこれを希望されて来られる方が非常に多いです。


女性の方で前歯の隙間を気にされて当医院に来院されました。
当医院では「歯並び」の問題は歯並びを改善する「矯正治療」をまず説明させてもらっています。
今回も説明させてもらいましたが、難しいということで、第二選択である「ダイレクトボンディング」を説明させてもらいました。

今回のような隙間を埋める治療の場合は、当医院では全く歯を削りません。
隙間を埋めるのですから当たり前ですよね。
ということで、歯を削ったりというデメリットはありません。
もちろん治療中に痛みもありませんので麻酔もする必要がありません。

ダイレクトボンディングのデメリットとしては、やはり欠けたり、外れたりするリスクはありますが、無理な力を加えない限り簡単には外れないし、欠けたりしません。
あと、数年すると変色してくるリスクはあります。
これは個人差があるのでなんとも言えないですね。

さて、あとすきっ歯をダイレクトボンディングする時の注意点は、治療後の歯の大きさです。
隙間を埋めるので必ずそのスペース分だけ歯が大きくなります。
せっかく隙間がなくなってよかったのに、今度は歯が大きいのが気になってしまったら意味がありませんよね。

当医院では出来るだけ治療後のイメージを患者さんと共有するために、初診時のカウンセリングの時にレジンを硬化させないデモを行っています。
今回もデモを行って患者さんに納得して頂いた上で治療を別の日に行いました。
初診時に治療を希望される方もいると思いますが、当医院では基本的には初診の日はカウンセリングのみにさせて頂いています。
県外などの遠くから来られる場合は時間を確保しておきますので、予約時に必ず相談してください。


今回の治療後の写真がこれです。
約2時間です。
最近少しずつ短い時間で出来るようになってきましたが、それでも時間はかかりますね。

歯茎から出血しているのは、レジンと歯との境目をなめらかにするために研磨したりして歯を触ったからです。
すぐに元の状態に戻ります。

良い感じに出来たのではないでしょうか?




これだけ拡大してもそこまで境目が目立たないので普通の生活をしていて気が付かれることは無いと思います。

ダイレクトボンディングは歯医者さんの腕とセンスで結果に大きく影響します。
現在の私の腕とセンスはこんな感じです。
治療を希望される方は気軽に相談してください。

ダイレクトボンディングについては

すきっ歯を削らず治す
「ダイレクトボンディング」















ここで詳しく書いていますのでよく読んで検討してみてください。



記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」


目立たない矯正
「マウスピース矯正」
ホワイトスポット治療
「Icon アイコン」
変色した歯を白くする
「ウォーキングブリーチ」
歯肉のホワイトニング
「ガムピーリング」
すきっ歯を削らず治す
「ダイレクトボンディング」
自宅で歯を白くする
「ホームホワイトニング」

歯茎の形を整える
「歯肉整形」
182

2019/10/08

ハロウィンの飾り付けをちょこっとしました。

SlowDentalClinicの院長の東(あずま)です。

10月といえばハロウィンですね。
私が子供の頃はハロウィンなんて絵本や映画の中のイベントのような感じでしたが、
ここ数年ちょっと盛り上がってきていますね。
ということで、毎年恒例?のハロウィンのペーパークラフト製作しました。^^


今年は何を作ろうかなぁって思いながらネットで探していたら見つけて一発で惚れてしまいました。
可愛くないですか?

https://www.bayaspirin.jp/ja/home/yun-useful/
ここからダウンロードして印刷すれば誰でも作れます。
非常に簡単な構造にデザインされていますので、ぜひお子さんと一緒に楽しんで作ってみてくださいね。


ちなみに診療室には、去年のおばけと一緒に飾ってみました。
同じようなサイズなので良い感じですよね。^^

ぜひ見に来てくださいな。


記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」


目立たない矯正
「マウスピース矯正」
ホワイトスポット治療
「Icon アイコン」
変色した歯を白くする
「ウォーキングブリーチ」
歯肉のホワイトニング
「ガムピーリング」
すきっ歯を削らず治す
「ダイレクトボンディング」
自宅で歯を白くする
「ホームホワイトニング」

歯茎の形を整える
「歯肉整形」

2019/10/04

治療例 マウスピース矯正で下顎の前歯部の叢生(ガタガタ)を改善した例

SlowDentalClinicの院長の東(あずま)です。

10月に入りましたね。
もう今年もあと少しということですが、10月なのに昼間は非常に暑いです。
この時期は温度の変化が大きいので体調に気をつけましょうね。

久しぶりに「マウスピース矯正」について紹介したいと思います。

「マウスピース矯正」というのは、厚み0.5mmや0.8mmの透明なフレームを装着することで歯を動かしていく矯正治療です。



どうやって歯を動かしていくのかというと、型を取って模型を作り、現在の歯並びより少しだけ理想に近い模型を作り、それに合わせたフレームを製作します。
つまり、少しだけ動かした状態のフレームを装着することで、その差の分だけ歯に力がかかり歯が動くということです。
仕組みは非常に簡単ですが、力加減や、動かす順番、向きなどを間違うと思ったように動かないのでなかなか奥の深い矯正方法です。

メリットは、透明なフレームなので「目立ちにくい」、取り外しができるので「食事が今まで通り出来る」、外せるので歯磨きも今まで通りできるので「虫歯になりにくい」というワイヤー矯正にはないメリットがあります。

デメリットは、取り外しができるので患者さんがしっかりと着けてくれないと全く動かないということです。食事と歯磨きするとき以外は、寝ている間も装着してもらいます。

あと、すべての歯並びに対応できるわけではありませんので、しっかりと分析をしてもらってマウスピース矯正対応できるのか調べてもらいましょう。

より詳しいことは
目立たない矯正
「マウスピース矯正」











こちらにまとめていますので参考にしてみてください。

では、実際の治療例を見てみましょう。



40代 女性
治療期間 1年

下の前歯の叢生(ガタガタ)が気になると相談されました。

模型などを使って分析した結果、スペースの関係で1本歯を抜いて並べたほうが良いと判断し、患者さんと相談して治療方針を決定しました。
抜いた歯は内側に生えている歯(左下中切歯)です。

歯科関係者が見ると前歯が3本と気づくかもしれませんが、一般人から見ると気づかれることはないと思います。

重なっているところが解消されたので歯磨き等もしやすくなったと思います。

ワイヤーを着けての矯正に躊躇されている方は一度「マウスピース矯正」を相談されてみてはどうでしょうか?


記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」


目立たない矯正
「マウスピース矯正」
ホワイトスポット治療
「Icon アイコン」
変色した歯を白くする
「ウォーキングブリーチ」
歯肉のホワイトニング
「ガムピーリング」
すきっ歯を削らず治す
「ダイレクトボンディング」
自宅で歯を白くする
「ホームホワイトニング」

歯茎の形を整える
「歯肉整形」
151