いきなりですが、治療前と治療後の比較写真です。
![]() |
クリックすると拡大して見れます |
確かにもともとの歯並びもそこまで気になるレベルではないですからね。
しかし、本人は、上下の真ん中の歯2つがゆがんでいるのが気になり、
しかも、年々歯並びがガタガタになってきている気がするということでした。
実際、若いときはすごく歯並びが綺麗だったのに、
年をとるにつれて歯が重なってきてガタガタになっている人をたまに見かけます。
きれいなアーチ状に並んでいた歯が、一箇所ずれて重なるとそこがどんどん重なってくるというのはあり得ることだと思います。
今回の患者さんもそこを気にしており、今はまだそこまで目立たなくても将来もっと目立つようになりそうだから治したいということでした。
変化をわかりやすくするために、模型の写真を追加します。
まずは上の歯
そして下の歯
非常に小さな変化ですが、とても大切な変化でもありますね。
コンプレックスがなくなることはいいことです。
これくらい小さな変化を治すのにワイヤーをつけるのは抵抗がある人は多いと思います。
マウスピース矯正は非常に有益な矯正方法だと思います。
もっと、マウスピース矯正について詳しく知りたい方は、
▼マウスピース矯正 in福山
を参考にして下さい。
このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿