透明なフレームを1日20時間以上装着することで、まわりに気付かれずに歯並びを改善する非常に面白い矯正方法です。
![]() |
実際に装着するとこんな感じ。上の歯に装着しているけどわかります? |
どんな人におすすめかというと、
ワイヤーをつけてまではしたくないけど、
歯並びは以前から気になっている人
です。
実際、当医院でマウスピース矯正をされている患者さんは最初のカウンセリングで、
「ワイヤー矯正はしたくないので、マウスピース矯正が出来ないならこのままにします。」
と言われる方が結構いました。
最近はワイヤー矯正も、白いブラケットやワイヤーが出て、あまり目立たないのも有りますが、
そういう装置自体をつけることが嫌な人はいますからね。
ワイヤー矯正の嫌なところとして、
- 見た目が嫌
- 異物感が嫌
- 食べものが詰まるのが嫌
- むし歯のリスクが嫌
- 喋りにくいのが嫌
といったところでしょうか?
マウスピース矯正はこれを全てクリア出来るので私は気に入っています。
全ての歯並びが治療対象ではないのが欠点ですが、一度は相談してみてはどうでしょうか?
これぐらいは綺麗になります。
「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」
このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。
「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」
「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」
歯と同じ色の樹脂であるコンポジットレジン(CR)を、直接、歯に盛り足していくことで、
むし歯の治療や、歯の形・色をかえたりすることが出来る
審美歯科治療方法「ダイレクトボンディング」
0 件のコメント:
コメントを投稿