梅雨に入り、雨が続いていますね。
当医院がある広島県福山市は、ずっと雨が続くというわけではなく、
たまに雨が降ったり、曇が続いたり、たまに晴れたりという感じですね。
湿度が高いので非常にストレスが溜まりますね。
体調管理には気をつけないといけませんね。
今回の治療例は、「ホームホワイトニング」です。
「ホワイトニング」というのは、歯を白くする治療方法です。
ホワイトニングには「ホームホワイトニング」と「オフィスホワイトニング」の2種類があります。
「ホームホワイトニング」は、歯科医院でマウスピースを作ってもらい、自宅(ホーム)で、自分でマウスピースにホワイトニングジェルを入れて、装着しホワイトニングする方法です。
「オフィスホワイトニング」は、歯科医院で、歯にホワイトニングジェルを塗ってもらい、レーザーなどを当ててホワイトニングする方法です。歯医者でするのでオフィスです。
オフィスホワイトニングの方が、ジェルの濃度を高くすることが出来るし、すべて歯医者さんにしてもらえるメリットがありますが、濃度が高いため、しみるなどの症状がホームに比べ発生しやすいです。1回ではきれいにならないことも多いので、数回通う面倒くささはありますね。
当医院では、「ホームホワイトニング」のみ提供しています。理由は、患者さんのペースでゆっくり出来るからです。知覚過敏の症状の少なく済みます。自分でする手間はありますが、自分の好きなところまで白くすることができ、診療室に通うのも、初回と治療後の2回だけですみます。
実際の治療写真です。
とてもきれいな歯をされていますが、全体的に少し黄色がかっています。
3番目の歯が特に色が濃くて色ムラになっています。
治療後です。
全体的に明るくなり、色ムラもなくなりました。
もともと歯並びも良くてきれいなのでより美しくなりましたね。
歯の色が気になっている人は気軽に相談してください。
詳しくはこちらに書いていますので、参考にしてみてください。
記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。
「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」
目立たない矯正 「マウスピース矯正」 |
ホワイトスポット治療 「Icon アイコン」 |
変色した歯を白くする 「ウォーキングブリーチ」 |
歯肉のホワイトニング 「ガムピーリング」 |
すきっ歯を削らず治す 「ダイレクトボンディング」 |
自宅で歯を白くする 「ホームホワイトニング」 |
歯茎の形を整える 「歯肉整形」 |
虫歯を精密に美しく治療 「ダイレクトボンディング」 |
0 件のコメント:
コメントを投稿