少しずつ涼しくなってきてすごしやすくなってきましたね。
自転車が快適になってきました。
さて、久しぶりに治療例をアップしてみます。
歯と同じ色の樹脂コンポジットレジン(CR)を歯に直接盛っていく審美治療「ダイレクトボンディング」の治療例です。
今回はちょっと変わった?私的に非常に興味深かった例を紹介します。
治療前の写真です。
下の前歯の1つが先端が削れて目立つというのを気にされていました。
確かに凹んで見えます。
この手の下の前歯の先端が欠けていたり削れていたりする場合の治療は非常に難しいです。
というのも、下の前歯の先端は上の歯に当たる部分で、そこにレジンなどを追加しても外れたり、欠けたりしやすいからです。
さて、どうしたものか?
よく観察してみると、この歯はたしかに先端が削れているが、舌側が凹んでいるから余計に削れているように見えているようです。
ということで、患者さんに説明して、レジンを試しに舌側のみに盛ってみました。
いつものようにデモをしてみました。
そうするとなかなか良い感じに。
患者さんも気に入ったようなので、別の日に本番をしました。
ラバーダムをして、歯の表面処理をしてレジンを詰めてみました。
全く削っていませんし、噛み合わせに影響のある先端にはレジンを盛っていません。
かなり見た目が良くなったと思います。
患者さんも満足していただけました。
噛み合わせる部分ではないので外れたり欠けたりはしにくいと思います。
ちょっと私個人的に面白いなっと感じた治療例でした。
歯医者さんしかこの面白さはわからないかも。
こんな感じの治療もしていますので、気軽に相談してくださいね。
記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。
「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」
![]() |
目立たない矯正 「マウスピース矯正」 |
![]() |
ホワイトスポット治療 「Icon アイコン」 |
![]() |
変色した歯を白くする 「ウォーキングブリーチ」 |
![]() |
歯肉のホワイトニング 「ガムピーリング」 |
![]() |
すきっ歯を削らず治す 「ダイレクトボンディング」 |
![]() |
自宅で歯を白くする 「ホームホワイトニング」 |
![]() |
歯茎の形を整える 「歯肉整形」 |
0 件のコメント:
コメントを投稿