2017/05/01

毎年恒例の夏野菜を庭の畑に植えました。今年もとうもろこし、ナス、ミニトマト、ピーマン。

毎年この時期に夏野菜を庭の畑に植えています。
ということで今年も準備を3・4日前にしました。


耕す前です。
草がすごいですね。

炎天下の中、1時間かけて、買ってきた牛糞や腐葉土や石灰などを混ぜて耕していきました。
まだ涼しい時期とはいえ、汗びっしょりになりました。


耕した後。
左右にあるのはじゃがいもです。
順調に育っています。
キャベツも初めてここまで立派に育ちました。
初めて収穫できるかもしれません。


そして昨日、自分の子供と子供のいとこたちの合わせて5人に仲良く苗を植えてもらいました。
やはり子どもたちには実際に経験してもらいたいと思っています。
私の子どもたちは毎年植えているためか、苗を見たら何の野菜なのか何となく分かるようになっていました。
植え方も上手になっています。

今年は、とうもろこし2つ、ナス2つ、ミニトマト、ピーマンです。

まだスペースがあいているのでまた追加で植えていきたいと思います。

今年も豊作を祈ります。


このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。

にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ  




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」







「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」

マウスピース矯正 in福山






歯と同じ色の樹脂であるコンポジットレジン(CR)を、直接、歯に盛り足していくことで、
むし歯の治療や、歯の形・色をかえたりすることが出来る
審美歯科治療方法「ダイレクトボンディング」





歯を白く魅力的にする
「ホワイトニング」






スポーツ時の外傷から歯を守る歯のヘルメット
「スポーツマウスガード」
スポーツマウスガードin福山


2017/04/26

自由に分割払いが出来るようになりました。オリコデンタルあんしんサポート。

この度、オリコと契約を結びデンタルローンを開始しました。
そのお陰で、患者さんに自由な回数で分割払いを選ぶことができるようになりました。

公式サイト:オリコデンタルあんしんサポート

当医院では以前から、「マウスピース矯正」などの長期的な治療の場合は、その治療期間に支払いが済むという範囲で分割払いができました。
これは当医院が管理して、毎月いくらという形にしていました。
当医院が管理するので、手数料もかかりませんし、カード払いも可能です。

しかし、欠点としては、「ダイレクトボンディング」などの1回で終わる治療の場合は分割払いは出来ませんでした。
患者さんのことを信頼していますが、治療は終わっているけど支払いが終わっていないとなると、支払いが滞る可能性・リスクがあるからです。
ご理解頂けるとありがたいです。

でも、「ダイレクトボンディング」や「ホワイトニング」などの治療で分割払いを希望される方は結構いらっしゃるので今回契約をしました。

メリットは
「患者さんが自由に分割回数を選べる」
ということですね。
最高80回程度まで分割することが可能みたいです。

デメリットは
「利息がかかる」
ということですね。
これは当医院への利息ではなくて、オリコの方の利息なのでご了承くださいね。

分割払いの流れは、
  1. 当医院で治療費の打ち合わせをする。
  2. 患者さんが自宅などでパソコンやスマートフォンでオリコデンタルローンのHPに行き、登録する。
  3. オリコの審査を受ける。
  4. 審査が通ると当医院と患者さんに連絡がいく。
  5. 治療の予約を取り、治療スタート。
という流れになります。
オリコの審査はその日のうちに終わるそうなので待たずに済むようです。
オリコのクレジットカードは必要はありません。

利息がかかってきますが、患者さんの支払い方法の選択肢が増えることは良いことだと思っていますので、ぜひ必要な方は気軽に相談して下さい。

でも、無理な支払いはダメですよ。
ご利用は計画的に!です。これを言いたかった。^^

オリコデンタルあんしんサポートのHPに当医院の紹介サイトも出来上がっています。
https://www.orico.tv/dental/clinic/2765/

詳しいことは公式サイトを参考にして下さい。

公式サイト:オリコデンタルあんしんサポート
ちなみに、オリコの営業マンの人から広めたいということでしたので、もし歯医者さんでデンタルローンを取り入れたいと思う人は問い合わせしてみてくださいね。
自費診療のみ対応ですのでそこだけ気をつけて下さい。


このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。

にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ  




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」







「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」

マウスピース矯正 in福山






歯と同じ色の樹脂であるコンポジットレジン(CR)を、直接、歯に盛り足していくことで、
むし歯の治療や、歯の形・色をかえたりすることが出来る
審美歯科治療方法「ダイレクトボンディング」





歯を白く魅力的にする
「ホワイトニング」






スポーツ時の外傷から歯を守る歯のヘルメット
「スポーツマウスガード」
スポーツマウスガードin福山


2017/04/19

半年前に植えたツツジがキレイに咲きました。

ちょうど半年前に診療室の前の駐車場のところにツツジを植えました。

外の植物が枯れたのでツツジを植えてみました。春に綺麗な花が咲くことを期待しましょう。

最近急激に暖かくなってきたこともありついに花が咲きました。


予定通り、白と赤の2種類が咲きました。
まだまだ木自体は小さいのですが、しっかりと沢山咲いています。
来年はもっと大きくなってもっとキレイに咲いてくれると思います。

他の外の植物も咲き始めました。



やっぱり春は良いですね。
ぜひ見に来て下さい。


このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。

にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ  




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」







「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」

マウスピース矯正 in福山






歯と同じ色の樹脂であるコンポジットレジン(CR)を、直接、歯に盛り足していくことで、
むし歯の治療や、歯の形・色をかえたりすることが出来る
審美歯科治療方法「ダイレクトボンディング」





歯を白く魅力的にする
「ホワイトニング」






スポーツ時の外傷から歯を守る歯のヘルメット
「スポーツマウスガード」
スポーツマウスガードin福山


2017/04/13

治療例 歯の変色を内側からもとに戻す。歯へのダメージが少ない「ウォーキングブリーチ」

歯の神経を取って長い年月が経つと歯自体が変色してくることがあります。
オレンジ色や茶色になったり、酷いときは、グレーになったりします。
変色自体は特に問題はないのですが、やはり見た目が気になりますよね。



この変色を改善する方法は
  1. 被せものを入れる
  2. ウォーキングブリーチをする
が主な治療方法になってきます。

1の被せものを入れる方法は、色や形を変えれるメリットはありますが、歯を大きく削る必要があるので、歯に大きなダメージを負わせることになります。
一時的にはきれいになりますが、将来的なことを考えると、第一選択にするには歯に負荷が大きすぎると思っています。

今回の患者さんも大きく削る治療は希望されていないので、2のウォーキングブリーチを選択されました。

「ウォーキングブリーチ」というのは、歯の中に漂白するお薬を入れて内側から歯を白くする方法です。
薬を入れて生活してもらう、つまり診療室から出て歩いてもらうということでその名前がついています、

どうやって歯の中に薬を入れるかというと、歯の神経を取る時に削ってプラスチックを詰めていますので、そのプラスチックを再び削り落としていきます。
できた穴にお薬として過ホウ酸ナトリウムとオキシドールを混ぜたものを入れてセメントで蓋をします。
これだけです。

ほとんどの場合は薬を入れる穴は裏側にあるので普通に生活をするぶんには目立つことはありません。

徐々に薬のお陰で歯の内側から漂白されてくるという仕組みです。

もともと削られているところを使うので歯にダメージは最小限に抑えることができると思います。

しかし、この方法のデメリットは、漂白するとどんな感じになるのかの予想ができないことです。
今よりは白くはなりますが、隣の歯と同じような感じになるとは限らないのです。
白くなっても、漂白した白さなので、少し透明感がないこともあります。
1回の薬で希望する白さにならないこともあります。
特に、長い年月をかけて変色している場合は回数が多くかかる傾向があります。

今回の患者さんは、2回薬の交換をさせて頂きました。

すると、こんな感じです。



なかなか自然な感じに白くなったのではないでしょうか。
よく見ると左右差はあると思いますが、生活する上では問題ない感じです。

やっぱり自分の歯でいるのが良いですよね。
私も、被せるよりこちらの治療のほうが好みです。
経営的には被せたほうが利益は数倍ですが、気分が良いです。

歯の変色で悩まれている方はこんな治療方法もありますので、気軽に相談してください。

歯を白く魅力的にする
「ホワイトニング」



ちなみに、このあと、以前詰めていたレジンが汚くなってきているので、きれいにダイレクトボンディングしたのはまた今度アップしますね。


このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。

にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ  




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」







「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」

マウスピース矯正 in福山






歯と同じ色の樹脂であるコンポジットレジン(CR)を、直接、歯に盛り足していくことで、
むし歯の治療や、歯の形・色をかえたりすることが出来る
審美歯科治療方法「ダイレクトボンディング」





歯を白く魅力的にする
「ホワイトニング」






スポーツ時の外傷から歯を守る歯のヘルメット
「スポーツマウスガード」
スポーツマウスガードin福山


2017/04/05

やっと桜が咲き始めましたね。

数日前に雪が降ったと思ったらやっと暖かくなってきました。

昼は外で寝れそうなくらい暖かいです。

近所の桜が綺麗な公園に行ってみました。


あと数日で満開というところまできていましたね。
でも今週末は雨が続く様子。

今年は桜にとってあまりいい年にならないようですね。



このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。

にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ  




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」







「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」

マウスピース矯正 in福山






歯と同じ色の樹脂であるコンポジットレジン(CR)を、直接、歯に盛り足していくことで、
むし歯の治療や、歯の形・色をかえたりすることが出来る
審美歯科治療方法「ダイレクトボンディング」





歯を白く魅力的にする
「ホワイトニング」






スポーツ時の外傷から歯を守る歯のヘルメット
「スポーツマウスガード」
スポーツマウスガードin福山


2017/03/31

マイクロスコープ動画 虫歯になるとこんなに歯が柔らかくなってしまいます。

朝はまだまだ寒いですよね。

さて今回は虫歯になった歯はどんな風になるのかをお見せしますね。

なかなか一般の人には見る機会がないと思います。


動画を見てもらえるとわかるように非常に歯が柔らかくなっているのがわかると思います。
刃の付いたスプーン状の器具エキスカで触ると簡単に削り取ることができます。
歯は非常に硬い組織なのにこんなにも柔らかくなってしまうってとても不思議ですよね。

口腔内にある糖分を細菌が分解することで酸が発生します。
この酸によって歯が溶かされているのです。
虫歯のイラストとかだと、細菌が直接歯を食べている、破壊しているように書かれていますが、そんなことはないのです。

そんなイラストだと、細菌が口腔内にあるのが悪いみたいに感じますが、実際は細菌は誰の口の中にもいます、
専門用語で常在菌といいます。
この常在菌を完全に死滅させると逆に別の細菌が増えるだけです。
つまり、虫歯を予防するためには、糖分を少なくするということが大切なんですよね。

糖分を無駄に取らない、歯磨きをしっかりすることで口腔内に残さないようにして歯を守りましょう。

ちなみに上の動画は、虫歯治療のときに精密に治療するために歯科用の顕微鏡マイクロスコープを使って撮影しています。
マイクロスコープを使用すると視野が大きく拡大され、しかも明るくて見やすいです。
そのため、無駄に歯を削らない、虫歯の取り残しがないようにすることができます。
その上、この動画のように治療の様子を動画や写真で撮影することもできます。
治療後、患者さんと一緒に動画を見ながら説明もできるので、どんな状況だったか、どんな治療をしたのかがよくわかります。

上の動画のように歯が柔らかくなっているのを見たら歯磨きのモチベーションも上がりますよね。

マイクロスコープを使用した精密治療、しっかりした説明、ゆったりした診療を希望の方は連絡を!

「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」






このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。

にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ  




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」







「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」

マウスピース矯正 in福山






歯と同じ色の樹脂であるコンポジットレジン(CR)を、直接、歯に盛り足していくことで、
むし歯の治療や、歯の形・色をかえたりすることが出来る
審美歯科治療方法「ダイレクトボンディング」





歯を白く魅力的にする
「ホワイトニング」






スポーツ時の外傷から歯を守る歯のヘルメット
「スポーツマウスガード」
スポーツマウスガードin福山