「ガミースマイル」という言葉を皆さんは知っていますか?
笑った時に歯ぐきが歯に比べて見えすぎることを言います。
今回紹介する患者さんもガミースマイルが気になるということで、
「マウスピース矯正」でどうにかしてほしいという希望で来院されました。
で実際に見せてもらうと
確かに笑った時に歯ぐきがしっかりと見えますね。
歯並びも少し重なっているところもあるのでそれは「マウスピース矯正」で綺麗にはなりますが、
歯ぐきの見える量は変わりません。
さて、どうするべきか?
口腔内をよく見てみましょう。
歯医者さんなら何か違和感を感じると思います。
「歯が短い」
前歯の歯が横幅に比べて非常に短いですね。
通常歯肉は、歯のエナメル質がある部分にはかぶっていないのですが、
この患者さんはエナメル質の部分にまで歯肉が来ています。
![]() |
正常な前歯部の断面図 |
ということで、歯肉を切除して形を整える方法「歯肉整形」を提案してみました。
模型などを使ってじっくり説明をして納得していただいたので、その次の時に実際に治療を行いました。
麻酔も含めて約40分くらい。
方法は麻酔をして、電気メスで余分な歯肉を切除していきます。
痛みは麻酔が効いているのでまったくありません。
で、術後写真です。
直後写真なので、歯肉からまだ軽度の出血がありますが、全く別人のように感じるほどガラッと雰囲気が変わりました。
実際に笑っていただくと
非常にいい感じで歯と歯肉が見えるようになったと思います。
1週間もすれば歯肉の傷も治って綺麗になると思います。
非常に安く短期間で治すことが出来て良かったです。
ガミースマイルの一つの治療法としてこういうことも出来ます。
あと、歯肉の形が不揃いで気になる場合もこの手の方法で綺麗にすることも可能ですので、気になる人は一度相談してみてください。
このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。
「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」
「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」
歯と同じ色の樹脂であるコンポジットレジン(CR)を、直接、歯に盛り足していくことで、
むし歯の治療や、歯の形・色をかえたりすることが出来る
審美歯科治療方法「ダイレクトボンディング」
0 件のコメント:
コメントを投稿