夏かと感じるぐらい暑い日差しと温度になったので、服装を軽めにしたら、
冬かと感じるぐらい寒い日が急にきたりしますね。
温度差ですごく寒く感じてしまいます。
早くずっと温かい日々が続いてほしいです。
さて、定期的にブログで書いている治療例の紹介です。
今回は、「マウスピース矯正」です。
「マウスピース矯正」というのは、透明のフレームを歯に装着することで、歯の移動を行う矯正治療方法です。
フレームは、透明で目立ちにくく、取り外しが可能であるため、これまで「歯並びを治したいけど、歯に金具をつけるのはちょっと・・・」と、矯正治療に踏み出せなかった方にも、安心して始められると思います。
さて、今回の患者さんの治療前後の写真です。
上顎の前歯の前突(出っ歯)、下顎の叢生(重なり)を気にされて来院されました。
抜歯なしの上下顎マウスピース矯正で治療期間14ヶ月です。
上顎です。
真ん中の歯(中切歯)が入るスペースを作り、内側に入れています。
下顎です。
叢生(がたがた)を治しています。
この手の前歯のみの矯正には「ワイヤー矯正」より「マウスピース矯正」は非常にメリットが大きいと思っています。
目立ちにくいですし、違和感も少ない。
外せるので清潔に保てる。
ワイヤー矯正をする程ではないけど、歯並びを治したいと思っている人は「マウスピース矯正」が可能かも知れませんので気軽に相談してくださいね。
詳しくはこちらを参考に。
記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。
「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」
![]() |
目立たない矯正 「マウスピース矯正」 |
![]() |
ホワイトスポット治療 「Icon アイコン」 |
![]() |
変色した歯を白くする 「ウォーキングブリーチ」 |
![]() |
歯肉のホワイトニング 「ガムピーリング」 |
![]() |
すきっ歯を削らず治す 「ダイレクトボンディング」 |
![]() |
自宅で歯を白くする 「ホームホワイトニング」 |
![]() |
歯茎の形を整える 「歯肉整形」 |
180
0 件のコメント:
コメントを投稿