今年の夏はかなり暑いですね。
みなさん、どう過ごしていますか?
今年もコロナの影響で3密は避けないといけません。
そうなるとなかなか外に出れませんよね。
でも、外に出ないと運動不足や精神面での心配が出ています。
そこでおすすめなのが「サイクリング」です。
1週間ほど前に、私は子どもたちを連れてサイクリングに行ってきました。
当医院がある福山市のすぐ隣、尾道市にはしまなみ海道というところがあり、そこはサイクリングを楽しめるように整備されています。
いつかはしまなみ海道80キロを完全走破してみたいのですが、今回は子どもたちもいるので、生口島という真ん中にある島を1周する26キロのサイクリングに挑戦してみました。
26キロ!って聞いて無理と思われる人もいるかも知れませんが、生口島の海岸沿いを走るので、ほぼ平地で坂はなくすごく楽でした。
小3の息子も全然へばらず楽しんでいました。
海岸沿いなのでとにかく景色が綺麗。
海からの風も気持ちが良いです。
車で、瀬戸田サンセットビーチまで行って、そこで娘と私の自転車を借りて、スタートしました。
息子は自分の自転車を持っていきました。
島を時計回りに回りました。
途中、耕三寺というところに寄り、昔のお金持ちの凄さを体験しました。
ここは見に行く価値がありましたよ。
展望台の庭は海外のような真っ白な石で出来ていて非常に美しかったです。
最後に、多々羅大橋を渡ってきました。
ここは、患者さんからおすすめされたので見に行きました。
やはり美しいですね。
橋の主塔部の歩道に立って大きな音を出すと反響して音が登っていく「多々羅鳴き龍」も体験しました。
3・4時間程度でゆっくりと回れました。
息子はこのあとサンセットビーチで泳いでいました。
小学生は元気です。
コロナの影響でなかなか楽しむことが難しいと思いますが、安全に楽しめることもあります。
「サイクリング」おすすめですよ。
記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。
「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」
![]() |
目立たない矯正 「マウスピース矯正」 |
![]() |
ホワイトスポット治療 「Icon アイコン」 |
![]() |
変色した歯を白くする 「ウォーキングブリーチ」 |
![]() |
歯肉のホワイトニング 「ガムピーリング」 |
![]() |
すきっ歯を削らず治す 「ダイレクトボンディング」 |
![]() |
自宅で歯を白くする 「ホームホワイトニング」 |
![]() |
歯茎の形を整える 「歯肉整形」 |
0 件のコメント:
コメントを投稿