お年玉付年賀はがきの当選番号は確認されましたか?
1月20日に当選番号は発表されています。
年賀状の数も減っていますが、私はお年玉切手シートが1枚あたっていました。
引き換えてきたのがこの写真なんですが、この六角形が切手になっています。
最初わからなかったです。
おしゃれですね。
みなさんも面倒臭がらず、当選番号を確認してみましょう。
もしかしたら、1等の現金30万円あたっているかもしれませんよ。
さて、治療例ですが、今回は、歯の表面にある白いシミ「ホワイトスポット」の治療である「ICON(アイコン)」についてです。
ICONは歯の表面を削ったりせず、薬品で処理することでホワイトスポットを改善させる治療方法です。
欠点の一つにICON治療をした部分は、コーティングされてしまうため、その部分はホワイトニングしても効果が得られない可能性があります。
そのため、ICONをする時に、今歯をホワイトニングしたいと思っているなら、先にホワイトニングすることをおすすめします。
今回の患者さんもまずホワイトニングを行いました。
少し前に治療例で載せた写真です。
こちらに詳しく書いています。
で、今回はこの前歯1本のICON治療になります。
治療前です。
治療後です。
かなり目立たなくなったと思います。
ICONは必ず治療効果を約束できないのが最大の欠点です。
やってみないとわからないという感じです。
ほとんど目立たなくなる人もいるし、薄くなる人もいる、あまり変わらない人もいる。
しかも、治療前にはどうなるかはわかりません。
しかし、歯へのダメージはかなり少ないので、私としては「第一選択としてまずICONをすること」はおすすめしています。
他のホワイトスポットの治療例は
から見れます。
アイコン(ICON)についてはこちらに詳しくまとめていますので参考にしてみて下さい。
記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。
「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」
目立たない矯正 「マウスピース矯正」 |
ホワイトスポット治療 「Icon アイコン」 |
変色した歯を白くする 「ウォーキングブリーチ」 |
歯肉のホワイトニング 「ガムピーリング」 |
すきっ歯を削らず治す 「ダイレクトボンディング」 |
自宅で歯を白くする 「ホームホワイトニング」 |
歯茎の形を整える 「歯肉整形」 |
虫歯を精密に美しく治療 「ダイレクトボンディング」 |
318