2019/12/18

患者さんからよくある質問「糸ようじをするとすきっ歯になりますか?」

SlowDentalClinicの院長の東(あずま)です。

今年の冬はちょっとあったかいですね。
愛犬ティニーの水がまだ薄氷すらできていないです。

さて、今回は患者さんから「糸ようじをするとすきっ歯になるって聞いたんですが?」って質問されたので、この誤解を解いておきたいと思います。

これ結構信じている人が多いようで、糸ようじ・フロスをしない理由になっていたりしますが、確実に「嘘」です。

よく考えてみると当たり前なんですよね。

・糸ようじ・フロスでは歯は削れない。

あんな糸で歯が削れれば歯医者はもっと楽ですよ。削れるわけがありません。

・糸ようじ・フロスでは歯は動かない。

歯を矯正で動かすときは、継続した力を加える必要があります。糸ようじ程度の短時間で歯がいちいち動いていたら、歯が動いて大変です。

削れもしないし、動かないのだからすきっ歯になることはないのです。
普通に考えるとわかりますよね。

では、どうしてこんな嘘が広まったのでしょうか?
実際フロスを定期的にしてみるとわかるのですが、歯の根本に隙間が出来てきたりします。
これは、その隙間に入っていた汚れが取れてきれいになった場合と、きれいな状態を維持できるようになったおかげで、歯茎の腫れが無くなり、引き締まったおかげで出来た場合が考えられると思います。

どちらも良い状態になっていますので、長期的にみると歯と歯茎にとってはとても良いことですよね。

これを勘違いしたのが嘘が広まった原因でしょうか?

なので、安心して糸ようじ・フロスをしてもらっても大丈夫です。

メリットはあってもデメリットはありませんよ。


記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。




「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」


目立たない矯正
「マウスピース矯正」
ホワイトスポット治療
「Icon アイコン」
変色した歯を白くする
「ウォーキングブリーチ」
歯肉のホワイトニング
「ガムピーリング」
すきっ歯を削らず治す
「ダイレクトボンディング」
自宅で歯を白くする
「ホームホワイトニング」

歯茎の形を整える
「歯肉整形」

0 件のコメント:

コメントを投稿