当院は2014年の4月にオープンしたので9年と半年経過しました。
やはり10年近く経つと機械も少しトラブルが出てきたりしますね。
今回初の機械のトラブルで診療をキャンセルする事態になってしまいました。
診療台の高さを下げれなくなってしまいました。
流石にこれだと診療は出来ないですからね。
予約を変更させていただいた患者さんには誠に申し訳なかったです。
とはいえ、この手のトラブルを完全になくすことは無理ですよね。
いつ壊れるか分からなしい、新品だからトラブルがないわけではない。
診療台が2台あれば良いのかもしれないけど、それは当医院の貸し切り診療とは合わないですよね。
難しい課題です。
丁寧に扱い、メンテナンスしていくしかないのかもしれませんね。
さて、いつもの治療例の紹介です。
今回は、アイコン(ICON)で歯の白いシミ ホワイトスポットを目立たなくした治療例です。
歯の表面に白いシミがあり、それが前歯などにあると目立って気になる方もいます。
これは「ホワイトスポット」と呼ばれ、基本的には悪化することはなく、治療は必要はありませんが、審美的に気になることも多いです。
そこで、このホワイトスポットを削らずに目立ちにくくする治療薬としてアイコン(ICON)があります。
ホワイトスポットの部分に薬剤を一定時間塗布して改善させるので、痛みは伴わず、麻酔も必要ありません。
治療前です。
真ん中の2本の歯の先端部分に白いシミがあります。
乾燥するとより目立つ傾向があります。
治療後です。
かなり目立たなくなったと思います。
かなり目立たなくなったと思います。
アイコン(ICON)はそのシステムの関係で必ずしも完全にホワイトスポットを消せる保証は出来ません。
実際やってみないとどれくらい目立たなくなるのかはわかりません。
ですが、削って治療する前に一度試してみる価値は十分あると思いますので、気になっている人は相談してみてください。
アイコン(ICON)について詳しくまとめていますので一度読んでみてください。
記事が面白かったり、気に入った場合は「いいね!」して頂けるとありがたいです。
「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」
目立たない矯正 「マウスピース矯正」 |
ホワイトスポット治療 「Icon アイコン」 |
変色した歯を白くする 「ウォーキングブリーチ」 |
歯肉のホワイトニング 「ガムピーリング」 |
すきっ歯を削らず治す 「ダイレクトボンディング」 |
自宅で歯を白くする 「ホームホワイトニング」 |
歯茎の形を整える 「歯肉整形」 |
216
0 件のコメント:
コメントを投稿