専門書を読んだり勉強会に参加したりして、常に自分の技術と情報をアップデートしていく必要があります。
ということで今週末レジンの勉強会に参加してきます。
久しぶりの勉強会です。
本当はもっと色々参加したいのですが、子どもたちとの時間を大切にしたいので出来るだけ控えているところです。
子供はすぐに大きくなってしまう。
大きくなったら一緒に遊んでくれなくなりますからね。
遊んでくれるこの時期は出来るだけ一緒にいるようにしたいと思っています。
なので、普段は専門書を読んで我慢しています。
ちなみに今回参加する勉強会はこれです。
「フロアブルコンポジットレジン マスターコース 秋本 尚武先生」
フロアブルレジンを利用した充填方法が実習込みで学べるようです。
正直、臼歯部のダイレクトボンディングはあまり得意ではないのでそのヒントにでもなればと思っています。
日帰りで大阪まで出かけないといけないので大変ですが、久しぶりの勉強会なので楽しみです。
常日頃勉強あるのみです。
28日(日)はSlowDentalClinicはお休みになります。
ご迷惑をおかけします。
このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。
「完全予約制」「自費診療専門」「貸し切り診療」「マイクロスコープ設置」
広島県福山市駅家町法成寺
「SlowDentalClinic」
「透明で目立たない」「異物感が少ない」「虫歯になりにくい」
「マウスピース矯正」
歯と同じ色の樹脂であるコンポジットレジン(CR)を、直接、歯に盛り足していくことで、
むし歯の治療や、歯の形・色をかえたりすることが出来る
審美歯科治療方法「ダイレクトボンディング」
0 件のコメント:
コメントを投稿