数年前に、他の歯医者で虫歯治療を受けていた歯だったのですが、
その時に、かなり虫歯が深かったらしく、「もしかしたら神経がダメになるかも」って言われていたそうです。
ついにその時が来たようです。
ということで、神経の治療も並行して行うことになりました。
当医院のマウスピース矯正は、全部、来院ごとに型をとって担当歯科医師の私が、
いちから作るので、
途中での、虫歯治療などの歯の形が変わってもぜんぜん大丈夫です。
マウスピース矯正の種類によっては、最初に全部のフレームを工場で一括で作ってしまうシステムのがあります。
インビザラインなどがそうです。
この種の欠点は、途中で歯の形が変わったりするトラブルが有ると、フレームを作り直す必要があったりします。
あまりいい事ではありませんが、マウスピース矯正中に虫歯治療が出来るのは結構メリットです。
このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。

0 件のコメント:
コメントを投稿