▼大日学園の学園祭に行って来ました。
大日学園は、現在勤めている甲斐歯科医院から歯科往診として週2回診療させていただいている施設です。
去年は、娘の運動会とかぶってしまったのでいけなかったですが、今年は、上手くずれてくれたので2年ぶりに参加出来ました。
2年前と違うのは、あの時は、娘だけでしたが、今回は、悪さ坊やの息子も参加です。
朝から雨で嫌な天気でしたが、昼になって晴れてきたので出発です。
祭りとしては結構規模が大きくて、駐車場を確保するために、近くの学校の運動場を借りてそこからシャトルバスが出ます。
今回も学校の運動場が車でいっぱいになっていました。
学園祭は、色々なお店が沢山で子供たちは大はしゃぎです。
片っ端から楽しんでいました。
1歳の息子はひたすら食べ続けていて、びっくりです。
道理で最近太ってきているわけですね。^^
娘は、バルーンアートの体験をさせてもらったり、お餅つきを目の前で見たり、
アイロンビーズを買ったり、輪投げをしたり、超巨大なわたあめを買ったりと非常に楽しんでいました。
施設のスタッフさんたちから「普段の白衣姿と違うからすぐに分からなかった」と言われてしまいました。
私のイメージとは違うようです。
どう違うのでしょうかね?^^
大満足な一日でした。
また来年も子供たちを連れて行けたらイイね。
このブログを応援してくれる人は、下のバナーをクリックしていただけるとありがたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿